トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

since2004.10.27

最近の記事

リンク

Search 

Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ

映画レビューランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
本・雑誌
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋書
4位
アクセスランキングを見る>>

2009年12月のエントリー一覧

  • 脳に悪い七つの習慣

    林 成之冬幻舎冬幻舎新書p182ときどき、突発的に本を買って、一気に読んでしまうことがあります。新書版などが多いです。これもその一つ。通勤途中にジュンク堂で買って、その日のうちに読んでしまいました。なかなかタメになりました。脳の話は面白い。時間管理や整理術といったいわゆるビジネスノウハウ本のジャンルの中で、脳のしくみから論じるというのも、面白い切り口ですね。説得力がありますし。読んで損はない本だと思い...

  • Marketing in the Public Sector

    Philip Kotler & Nancy LeeWharton School Publishingp332 「社会が変わるマーケティング~民間企業の知恵を公共サービスに活かす」の原書。「村上式シンプル英語勉強法」の「英語を読む」という章で、英文は、後戻りせずひたすら前へ前へ読んでいけと書いてあったので、実践してみました。辞書も引かない。でも、この本はちょっと難しすぎたようだ。中身が頭に入ってこなかった。というより、文章を追っていく途中で眠たくなって...

  • 村上式シンプル英語勉強法

    村上憲郎ダイヤモンド社P149著者は米Google副社長兼日本法人社長30代のときに決意し、英語をモノにした経験を語った本。タイトルどおり、分量・内容ともシンプルだけれども、エッセンスが詰まった本。単語を覚えるために毎日1万語を「眺める」という方法は、言われてみればたしかにそのとおり。これは効きそうなので、さっそくやってみました。「ニュース英語パワーボキャビル4000語」を買ってきて ( ちなみに著者一番のオススメ...

  • 去っていく人々

    宮本 亨釘 康臣吉田 宗弘宮原 裕司 久永 辰徳アレックス 中払 大介黒部 光昭 ウェリントン 長野 聡 黒部選手には期待したのだが。2001年、J2の得点ランキング2位となり、京都のJ1昇格に大きく貢献。2002年、松井大輔、朴智星らとともに天皇杯を勝ち上がり、元旦の鹿島アントラーズ戦で見事決勝ゴールを決めたときのあの輝きは、もうもどってこないのだろうか。ジーコ監督のときに日本代表に選ばれたが、出番はあま...

  • ビル・ゲイツの「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」

    ビル・ゲイツがハイスクールでスピーチしたものだそうだ。らばQより1.人生は公平ではない。それに慣れよ。2.世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。3.高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。4.先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。5.ハンバーガーを引っ...

  • 「帝国以降」と日本の選択

    エマニュエル・トッド養老孟司 ほか藤原書店p337「帝国以後」で日本についてかなり取り上げられていたので、その点をもっと知りたいと思っていたら、このタイトル。あと、中国に関してほとんど触れられてなかったが、そのへんはどうなのか。さっそく読んでみましたが、これは期待はずれ。2004~2006年の座談やシンポジウムでの発言と、日本人評論家のコメントを集めただけの本。これで2,940円は高いよなあ。藤原書店は商売がうま...

  • 帝国以後

    エマニュエル・トッド石崎晴己=訳藤原書店p299日本の海外報道はアメリカ一辺倒だが、ヨーロッパでは若干趣が違う。2008年のロシアとグルジアの紛争のときには、CNNをはじめとするアメリカの報道機関は、グルジアが先に手を出した事実をまったくといっていいほど報道しなかったが、イギリスのBBCは明確にそれを伝えていた。日本の報道はどうだったのだろう。主にアメリカ風ではなかったか。(だからといってロシアが正しいというわ...

  • 60歳でボケる人 80歳でボケない人

    フレディ松川集英社集英社文庫P250名前がちょっとあやしいが(ペンネーム?)、著者は医学博士で湘南長寿園病院院長という立派な肩書を持つ人物。そろそろボケが気になるお年頃ということもあって、つい手に取ってしまった本。ボケやすい職業とボケにくい職業というのがあるそうで、ボケやすい職業 判で押したような単調な毎日を送っている公務員 毎年同じような内容の科目を教えている教師や大学教授 頑固で堅物の職人 防御型...

  • J2 第51節 最終節はやっぱり波瀾万丈

    最終節。勝てば昇格の湘南は、前半0-2(!)4位の甲府は2-0で、湘南絶望かと思われたが、なんと逆転勝ち。湘南サポーターにとってはまさに地獄から生還の思いだったろう。感激もひとしお。そういう経験ができるのはうらやましい。こちらは1年を通して牢獄につながれた思いだった。来年も続くわけだが。J2優勝は仙台。セレッソはロスタイムに鳥栖に逆転勝ちを許して優勝を逃す。ここらへんのツメの甘さはいかにもセレッソ (笑)な...

  • J2 第50節 福岡、3連勝!…といっても誰も相手にしてくれないが

    11/28-29大阪 2-1 岐阜 岡山 0-1 甲府 愛媛 0-0 鳥栖 栃木 2-3 東京 札幌 3-1 横浜 熊本 2-0 富山 徳島 0-4 仙台福岡 3-1 水戸 湘南 0-0 草津50節順位表 (表は、順位、チーム名、勝点、直近5試合の結果、勝点、勝点10以上=青、5以下=橙) 01(01)仙台 105 ○○○○○ 15 5連勝、11試合負けなし(9勝2分)02(02)大阪 104 △○○●○ 10 03(03)湘南 95 ○●△○△ 08 04(04)甲府 94 ●○●●○ 0605(05)鳥栖 85 ●●○△△ 05 06(0...

  • J2 第49節 仙台×セレッソ、甲府×湘南 明暗を分けた一戦

    前節48節を終了して、残り3試合で首位セレッソの勝点が101。3位湘南と4位甲府がともに91で、勝点差が10。セレッソが昇格決定だった。また、2位仙台が99で、3位4位との差が8。3連敗すれば、まだ順位がひっくり返ると思っていたが、実はそうではなかった。湘南と甲府の直接対決があるため、どちらかが96か97で終わることになる。したがって仙台も前節で昇格決定していた。全然気がつかなかった。まあ、いいや。その湘南・甲府の直接...

Calendar

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

+ アーカイブ
 

カテゴリー

レビュー